窓の省エネ方法!


 窓の省エネは、内窓の新設が最も効果的であると以前書きました。しかし、古くなってガタピシ言っているサッシの内側に内窓を付けても意味がありません。

 こんな時にお薦めなのがカバー工法を用いたサッシの取替です。既設のサッシの枠を土台にして新しいサッシを取り付ける工法で、壁を触らない分短工期で安くできます。場合によっては、雨戸は古いまま利用し、引違い戸だけを新品にする事もできます。

 暖かい家はあなたの健康寿命を長く延ばします。一日でも長く健康に過ごす為に、ピンピンころりな人生を歩む為に、住まいの最大の弱点である窓を強化しましょう。


住まいもそろそろ冬支度

 猛暑も終わり爽やかな風が吹いています。そして心地よい秋の次には凍てつく冬がや…

家の最大の弱点は窓

 ゼロエネルギーハウス(宅内で消費されるエネルギーが、発電されるエネルギーより…

省エネ住宅と健康の関わり

 冬の暖房を開放型燃焼機器(ストーブやファンヒーター)に頼っていると、燃焼によ…

省エネ住宅ポイント<2>

 省エネ住宅ポイントの消化状態がようやく50%を越えたとの情報がありますが、今ま…

自然は敵?味方?

 九州では地震、東北北海道では台風による水害、大変な被害を受けて犠牲者も多数出…


Copyright © 2025 あったかリフォーム【断熱工房・四日市】~小黒硝子店装(株)【三重県四日市市】. All Rights Reserved.