幸せな人生の幕引きを求めて


 死ぬ直前まで”ピンピン元気”で暮らす為に、高断熱な暖かい家に住むのが良いと結論付けられたようです。

 その根拠として、経済産業省や国土交通省による住宅の省エネリフォーム補助金があります。従来は、省エネルギーという着眼点で進められていたのですが、現在では、医療費が少なくなる、ヒートショックに因る事故が減少するということも大きな要因です。

 お薦めの省エネリフォームは、窓断熱とガス式低温床暖房の組合せ。窓断熱をしていない床暖房は、熱の垂れ流し状態です。所得税減税や固定資産税の減税の対象になることもお忘れなく。

主な省エネ改修補助金

*経済産業省
既築住宅における高性能建材導入促進事業

*国土交通省
住宅・建築物 省エネ改修等推進事業


省エネ住宅と健康の関わり

 冬の暖房を開放型燃焼機器(ストーブやファンヒーター)に頼っていると、燃焼によ…

減築の勧め2!

 先月、減築が如何にメリットがあるかという話を書きました。実際に減築の設計を進…

どうして窓はアルミなの!

 50年前まで、木造住宅の窓は木製でした。  今日一般的なアルミサッシは非常に熱を…

減築の勧め

 住居の大きさは家族構成に縛られるものですが、長く暮らしている間に、家族の増減…

家の最大の弱点は窓

 ゼロエネルギーハウス(宅内で消費されるエネルギーが、発電されるエネルギーより…


Copyright © 2023 あったかリフォーム【断熱工房・四日市】~小黒硝子店装(株)【三重県四日市市】. All Rights Reserved.