省エネ補助金始まりました


 経済産業書の予算で『住宅省エネリノベーション促進事業』がスタートしました。

 一定基準を満たした省エネリフォームを支援する施策です。

 補助を受けるには、戸建て住宅も分譲マンションも、窓の断熱が必須条件です。家全体を断熱する事が好ましいですが、必要な部屋だけの工事でも、補助対象になります。

 戸建て住宅の場合は、給湯や蓄電の設備も対象になります。壁・床・天井の断熱工事も対象です。

 補助率は1/3。上限は150万円。

 全ての居室の窓を工事すると、所得税減税も受けられます。

 暖かな家は、健康寿命を延ばします。寝たきりを遠ざけます。医療費を削減します。

 10年後の生活を想像してみて下さい。


定年世代のリフォーム

60歳~75歳くらいの世代のお客様には、床の高さと温度のバリアフリーをお薦めし…

自然は敵?味方?

 九州では地震、東北北海道では台風による水害、大変な被害を受けて犠牲者も多数出…

減築の勧め2!

 先月、減築が如何にメリットがあるかという話を書きました。実際に減築の設計を進…

高断熱を突き詰めると

 家の断熱性をヨーロッパ並みに向上させるといろんなメリットが出てきます。屋外と…

省エネ住宅ポイント

 省エネ住宅ポイント制度がスタートしてから、もう既に半年になろうとしています。…


Copyright © 2025 あったかリフォーム【断熱工房・四日市】~小黒硝子店装(株)【三重県四日市市】. All Rights Reserved.