どうして窓はアルミなの!


 50年前まで、木造住宅の窓は木製でした。

 今日一般的なアルミサッシは非常に熱をよく伝えます。アルミ製のスプーンでアイスクリームを食べると、カチカチのアイスも手の熱で、すんなりと入ってしまうほど。

 そんなアルミを窓に使うと、夏の直射日光を浴びたアルミは室内にたっぷり放熱し、冬のせっかく暖めた室内の熱を、外の冷気に逃してしまいます。

 ならば、アルミサッシをどうするか?アルミサッシには雨風を防ぐことに専念してもらって、断熱性は樹脂内窓に任せます。

 樹脂は非常に断熱性が高く、比較的安価なので、費用対効果は抜群、断熱性能は約5倍になります。
 
 YKKさんと提携して、10月から3ヶ月間はTポイント5倍キャンペーン実施中。内窓はTポイント対象商品です。


減築の勧め2!

 先月、減築が如何にメリットがあるかという話を書きました。実際に減築の設計を進…

実験してみたら、やっぱり

 東京都健康長寿医療センター研究所などの調査によると、70年代に建てられた集合…

私達の本当の幸せとは?

 毎朝布団が恋しいですか?家の中が暖かいと、真冬でも布団が恋しくなりません。  …

ピンピンころりな相談会を開催

 四日市市大井手2丁目の小黒硝子店装株式会社は2月11日午前10時から午後3時まで、同…

省エネ補助金始まりました

 経済産業書の予算で『住宅省エネリノベーション促進事業』がスタートしました。  …


Copyright © 2025 あったかリフォーム【断熱工房・四日市】~小黒硝子店装(株)【三重県四日市市】. All Rights Reserved.